B型のアラサー女。

熱しやすく、冷めやすい。そんな自分も嫌いじゃない。これが私。

自分のこと

出会って一年で結婚した。

今週のお題「変わった」 私は32歳で結婚した。 正確にはアプリで出会った人と一年後に婚約し、結婚した。 永遠に続くと思った独身生活が終わった。 自分でもまさか、という感じであった。 28歳の時に失恋をし、未練タラタラ。 30歳位まで暗黒の時代を過ごし…

自由奔放な年末年始2022

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 ついに2022年も終わる。 年末で仕事が休みになり、この丸二日間は自分がやりたいことだけをやった。 12/28 夜遅くに、今年の仕事が終わった。年末は一年で1番力を抜くことができる瞬間だ。 時計がてっぺん…

バナナーとオナラー

今週のお題「わたしは○○ナー」 私はバナナーだ。 banana-(バナナー)ではなく bananer~(バナナ〜)である。 先日のお題「私のルーティン」では 赤裸々にわたしのバナナルーティ、ではなくウンコルーティンを書いた。 今回もバナナー(bananer~)としては書かずに…

持続可能なうんこルーティン

今週のお題「カバンの中身」 もたもたしていたら今週のお題「私のルーティン」が変わってしまった…。笑 けど、これは書かねばならないお題だったので気にせず書くことにする。 「カバンの中身」にも通ずることもあったので自信を持って書かせていただく。 わ…

アプリで出会った人と同棲をはじめた。

なんと独身アラサー女(31歳)はアプリで出会った人と結婚を前提に同棲を始めた。 まさかである。 人生なにが起こるかわからない。 自分でもびっくりだ。 今から3年前。 28歳の夏に自分史上最大の失恋をした。 当時は本気で「これから生きていけない」と思っ…

女の10年

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 女の生活は10年で大きく変わることがある。 特に25歳~35歳頃だろうか。 結婚をし、名前が変わる。 一緒に住む家族が変わる。 子どもが生まれる。 仕事をやめる、復帰する。 家を買う…

独身て家で何してるんですか?

そういえば 2020年、4月~5月の緊急事態宣言ver1 解除後に言われたな、と思い出す。 言葉に詰まる。 (な、何って……w) 悪気もなく彼女は続ける。 「義理の親の面倒とか、学校休みになった子供の世話とかしてたんですけど 独身の方にはそういう時間はないじ…

天パの話

この苦しみが他人に分かるものか。 私は天然パーマだ。 くせっ毛、というレベルではなく パーマである。 「えぇ~!全然いいじゃーん!」と言う人は、 天パのことを心のどこかで見下していると思う。 本当に「いい」と思っていくれている人は、絶対にそんな…

性悪

今週のお題「祝日なのに……」 私は接客業です。 好きでこの仕事選んでいます。 好きでこの仕事を続けています。 嫌なら辞めればいいのです。 これは大前提です。 でも、やっぱり土日休みや いつも通り大型連休を過ごす人たちが 羨ましいと思ったこともありま…

元カレからの卒業。

今週のお題「〇〇からの卒業」 長かった。 暗く、苦しく 長い道のりだった。 だが、ようやく超えた。 私は「元カレ」から卒業できたのだ。 卒業するまでに1年半かかった。 今回は、未練たらたらだった自分を思い出そうと思う。 ①別れ(28歳前半) 別れは突然…

袋代を払って、入れてもらう

スーパーの袋が有料になった。 不要なら0円。 必要なら2〜3円。または5円 「袋お願いします」と言うと 定員さんは袋代を追加。 そして丁寧に 商品を袋に入れてくれる。 スーパーは入れてくれないが コンビニはどこでも入れてくれる。 袋代の中に店員さんの手…

きっとアイドルだって便秘だ

私は便秘だ。 聞かれていないが、ブログなら堂々と言ってやる。 私は便秘だ。 リアルだとおおっぴらには言えないが ここはブログなので、便秘ネタを 容赦なく書かせていただく。 ------------------ うんちが規則的にでていた頃の記憶はない。 小学校低学年…

蜂蜜

その日、私は寝ぼけていた。 眠い目をこすり、 狭い1Kのキッチンにオロオロと向かう。 便秘解消の為にヨーグルトを食べよう。 冷蔵庫のヨーグルト(プレーン)は これで最後だ。 便秘気味だから、何としでも食べねば。 スプーンを使って、ヨーグルトを容器か…

生命を維持するためにカレーを食べただけの日。

お題「#おうち時間」 昨日の私がやったこと。 ■郵便を受け取る(再発達2件) ■コーヒーを淹れる(象印) ■ヨーグルトを食べる(バナナとイチゴ入り) ■テレビを観る(凪のお暇再放送) ■昼寝する(あれほど寝たのにまた寝る) ■カレーを食べる(無印のバター…

10年目の松屋

それは突然だった。 家の近くの松屋が「閉店」していた。 隣のハンバーガー屋の「営業自粛」の張り紙とは違う。 「閉店のお知らせ」だった。 しかも閉店時間は15時。夜の営業をせずに終わったらしい。 松屋の豚汁好きだったのに、、。 私の中で松屋は最強だ…

ど定番あいたい人

私の会いたい人は元彼です。 もう一度いいます。 私の会いたい人は 昨年別れた元彼です。 定番かよ 自分でも引くくらい西野カナ症状で笑えます。 ガタガタ。ブルブル。 自分がこんなに弱かったなんて。 乙女かよ 私の中では元(もと)になってません。 だっ…

山Pと堀北真希はいなくてもいいからあの頃に戻りたい

コロナの影響で「野ブタをプロデュース」が放送されている。 #おうち時間 彼らの舞台は高校生活。 私も野ブタ。を観て楽しんでいたときは 絶賛女子高校生だった。 そう、本物のJK(笑) いつもはTVに興味がないわたしでも 学校中が、野ブタ。で大盛り上が…

溶けたピノはどこに消えた

暑い夏の話。 仕事が終わり、 熱帯夜のけだるい暑さと疲労を感じながら コンビニに寄る。 疲れた時は甘いアイスやな。 ぼんやり仕事のことを考えつつ ゆっくり歩いて帰宅。 今日は疲れた。 ガチャっとドアを開けて、 すぐに鍵を閉める。 いつもの位置に鍵を…

B型のアラサー女。

はじめまして。 自己紹介です。 ◆おたゆ(女) ◆独身、27歳。→始めた時は27歳だった、、 ◆ゆとりのB型ですが何か。 ◆仲の良い友達はA型。皆ありがとう。 ◆まずは自分ウケを優先する。 ◆大雑把。熱しやすく冷めやすい。 ◆都内で一人暮らし。 ◆よく寝て、よく…